クリスマス会 12/24
メリークリスマス ☆彡
12月24日のクリスマス・イブの日に、保育園にてクリスマス会を開催しました。
事前に子どもたちは、サンタさんへクリスマス会への招待状をだしていました。
みんなサンタさんが来てくれるか、わくわくドキドキでした(^-^)
朝、保育園に来てみると、なんとサンタさんから手紙がきてました!
サンタさんもクリスマス会に参加してくれるんですって!(^^)!
子どもたちも大喜びです。
クリスマス会がはじまって、しばらくすると…どこからともなく鈴の音が…
サンタさんがトナカイに導かれ、保育園に来てくれました!
子どもたちも大興奮!
英語を話すサンタさんに、子どもたちから色々質問などがありました。
『何歳ですか?』『僕は○○のおもちゃが欲しいです』などなど。
そのあと、サンタさん、トナカイさんと一緒に歌を歌ったりして、とても楽しい時間を過ごしました。
あっと、サンタさんからみんへのプレゼントもいただきました(^^♪
また、来年も来てくださいね!サンタさん(#^.^#)
第1回 みんなの発表会
2013年12月27日 |ちはな保育園ブログ
第1回 みんなの発表会を12月14日(土)におこないました。
初めての発表会に子どもたちも先生たちも緊張の色は隠せませんでした。
すぐにできてしまう子、なかなかできずに何回も何回も練習をする子などありましたが、
この日にむけて、子どもたち全員がそれぞれ一生懸命に練習を重ねてきました。
当日、いつもできているのに、沢山のお客さんを前に恥ずかしがってしまったり、涙が出てしまったりで
いつもの調子が出ない子、逆にいつも「大丈夫かな(*_*)」と心配していた子がすっごく上手にできたりと…ありましたが、
みんなそれぞれに一生懸命に頑張る姿に職員一同感動を受けました。
発表会にいたるまで、また当日もいたらぬ点があったかと思いますが、どうにか第一回目の発表会としては成功することができたのでは
ないかと思っております。
これも、保護者の皆さま、そして何よりも子どもたちの頑張りのおかげだと思っております。
オープニングの「保育園天国」。
発表会を楽しんで欲しいと思い、オープニングにしてみました。
うまくいくようにお願いしてるのかな(^_-)-☆
そら組さん、小っちゃいみんなもマラカスを手にリズムに乗ります♪
今度は音楽にあわせて踊ります。
とってもかわいいみんなでした(*^▽^*)
つき1組さん。
とってもかわいい衣装でしょ!
お散歩にでかけました。
途中で、お部屋が暗くなるとお昼寝もちゃんとできました。
つき2組さん、「おかしな?大きなカブ」をしました。
みんなで力を合わせて、大きな大きな拓弥カブを抜きました!
「くいしんぼうのお化けの子」も大きな声で歌ってました。
ほし組(男の子)。
獣電戦隊ほし組ジャー!
かわいい中にも男らしさがみれましたね。
「ウッオオオオオッ」とみんなよく歌って練習していました。
ほし組(女の子)。
本当にかわいくなかったですか?
衣装もですが、おどりもかわいく、本当にプリキュアでした。
「プリキュア~」と楽しく踊りながら練習してました。
ひかり・にじ組による「ピシッ!と決めます!!」です。
にじ組は空手(指導はちなつ先生がしました)、マット運動を、ひかり組は縄跳びを使った縄体操(コスモ馬場先生の指導)を
おこないました。
元気よく、楽しく体を動かしていました。
職員による「心をひとつに」。
ハンドベル演奏に、みんなで楽しく歌いました。
にじ組による「がってんだ!」
「いざやカブかん」を5人で歌舞伎俳優になったつもりで、踊りました。
結構みんなお気に入りで、発表会後もみんなで踊っていました。
決まってるでしょ!このポーズ\(^o^)/
ほし・ひかり・にじ組により「9匹のこぶた」です。
実は本番直前まで、一番大丈夫かなぁと思って演目だったんです。
でもみんな自分のセリフもしっかりと言え、動きもしっかりできていたと思います。
最後の演目、ほし・ひかり・にじ組による「みんなで楽しく♪」。
にじ組は鍵盤ハーモニカを、ひかり組はタンバリン、ほし組は鈴を使って
「サンタクロース」「ジングルベル」の合奏をしました。
みんなの音を聞き、それぞれの楽器の音を合わせて曲にするという楽しさを感じることが
できました。
そして、最後にみんなで「赤鼻のトナカイ」を歌って、発表会終了となりました。
こうして、発表会を終えましたが、本当に子どもたちが一生懸命がんばってくれたおかげ、子どもたちの日々の成長のおかげだと
改めて実感する ことができました。子どもたちのそうした姿をみて、もっともっと子どもたちと楽しく、子どもたちが大好きな保育園に
なるよう、そして成長の一歩に繋がる保育をしていきたいと思っております。
人形劇 11/26
2013年12月16日 |ちはな保育園ブログ
人形劇サークル マミーズ
のみなさんが来園してくださいました。
子どもたちは目の前で繰り広げられる劇にとっても夢中になっていました(*^^*)
みんな真剣なまなざしです。
「バルバルさん」「ぶんぶく茶釜」
などなど、とっても楽しい劇を見ることができました。
マミーズのみなさま、本当にありがとうございました。
吹奏楽演奏会 11/22
2013年12月16日 |ちはな保育園ブログ
『鹿児島ママブラス みゅう』
のみなさんによる、演奏会が保育園内で行われました♪
子どもたちはクラリネットやトランペット、サックス、トロンボーンにチューバ、ユーフォニウムなどなど
たくさんの楽器を前に、みんなワクワクでした(^^♪
演奏がはじまる前は、子どもたちが楽器の音にビックリ(*_*)してしまうんじゃないかと心配していましたが、
そんな心配は無用でした!(^^)!
真剣に音楽に聞き入る子もいれば、
音に合わせて手拍子をしていたり、
みんな思い思いに生の演奏を楽しんでいました♬
このように間近で本物の楽器演奏を聴く機会を設けることができたのも、
『みゅう』の皆さまのおかげだと感謝しております。
11/7 消防避難訓練
2013年11月19日 |ちはな保育園ブログ
毎月おこなっている避難訓練ですが、今回は・・・
鹿児島市消防局 吉野分遣隊
の消防士さんと消防車と一緒に訓練をおこないました。
子どもたちは消防車が停まっていること、消防士さんが来てくれたことに大興奮でした(^◇^)
でも、避難訓練になると、子どもたちも先生も真剣!
今回は「そら組」の調乳室からの出火を想定し、消防局への通報、園庭への避難を実施しました。
通報係はちょっとドキドキです(≧◇≦) 子どもたちの安全を守るため、先生たちも真剣!
訓練は無事にみんな園庭に避難をして終わりました。
そのあとは、先生たちによる消火器を使用した消火訓練も実施しました。
消火器を手にした先生たちに、子どもたちから「がんばれ~!」の声が響いていました。
(各クラス担任が行いましたが、今回は代表して園長先生の様子をご覧ください)
最後に消防士さんから、火事のときの注意事項や119番通報についてのお話をしていただき、
みんなが楽しみにしていた消防車との記念撮影を行いました。
今後も、園ではもしもの災害に備え、毎月の避難訓練を実施し、子どもたちの安全を守る努力をしていきます。
消防士さんから、火災についてお話をしてもらいました。
そら組 つき1組
つき2組 ほし組
ひかり組
にじ組(女の子) にじ組(男の子)
※にじ組さんは防火服とヘルメット着用をさせてもらえました
~誰だかわかりますか?~
ヒント:にじ組の男の子です
ヒント:ひかり組の女の子です
木市&市電に乗ろう!(ひかり、にじ)
2013年11月7日 |ちはな保育園ブログ
11月5日(火)にひかり・にじ組は園外保育へ鹿児島らしさを感じに出かけてきました。
まずは鹿児島の秋の風物詩である、「秋の木市」へ。
甲突川の川べりを、心地よい秋風に吹かれながら、きれいなお花や木々を見て回りました。
「先生~きれいなお花がたくさん♪」
「木にりんごがなっている!みかんがある!ブルーベリーがある!」
などなど、いろんな草花、果実に興味津々な子どもたち。
そんな子どもたちが、保育園に植えようとみんなで選んだもの!
それは・・・
桜島小みかん
みんなで保育園に植えて、子どもたちの成長とともに、
この木の成長もしっかり見届けていきたいと思っています。
そして、木市見学後、市電にのりました。
コースは高見橋電停から、郡元をまわって鹿児島駅まで!
普段あまり乗ることのない、市電からの鹿児島市内の風景に子どもたちも大興奮でした(#^^#)
最後は石橋記念公園!
石橋を踏みしめながら鹿児島の歴史を感じました。
お昼をここで食べたのですが、
途中で灰に見舞われました(*_*)
桜島までも鹿児島を感じさせる演出をしてくれました\(^o^)/
親子で楽しく♪ふれあいあそび!!
2013年11月2日 |ちはな保育園ブログ
11月2日(土)、鹿児島市保育園協会主催の
親子で楽しく ♪ ふれあいあそび !!
を鹿児島市民文化ホールで観覧してきました。
出発したときから、バスにみんなで乗ってのお出かけに、子どもたちはノリノリでした(#^.^#)
今回の公演は、元うたのおにいさん、お姉さんである、「やまちゃん先生とえみこお姉さん」でした。
大きなホールに他の保育園のお友だちもたくさん、客席も満席で1,900名近くの来場があったようです!
10:30 開演です。
「手のひらを太陽に」
「大きな古時計」
「バナナのおやこ」
などなど
たくさん一緒に歌ったり、体を動かしたりの楽しい1時間でした。
お芋ほり② (つき2、ほし、ひかり、にじ)
2013年10月29日 |ちはな保育園ブログ
思い起こせば、開園して間もない5月。
少年自然の家の寺山ふれあい農園をお借りし、お芋を植えました。
保育園のお友だちみんなに、おいしいお芋を食べて欲しい一心で、
畑を耕し、肥料をまき、そしてみんなでお芋の苗を植えにいきました。
夏にはお芋よりも雑草の成長に驚き!草取りも頑張りました。
それから約5か月後の10月28日月曜日、
さぁ! いよいよお芋ほりです!!
雑草に負けず、
ちゃんと大きなお芋に成長しているか!!!
わくわくドキドキの瞬間です!!!!
大丈夫でした (^^♪
見てください (#^.^#)
本当に大収穫でした ( ^^) _U~~
「先生~!おっきなお芋がたくさんあるよ!」
「お芋はどこ?どこ?」
「一緒にお芋引っ張るの手伝って!」
とあちこちでそんな声が聞かれました。
土に埋まっているお芋探しをし、
それを一人で掘れないときはお友だちみんなで協力をしあいながら、
土の感触にふれ、作物を収穫をする喜びを感じられたのではないかと思います。
なお、本当に大収穫だったため、畑からバスまでお芋を運ぶのも大変なくらいでした。
お芋ほり① (そら、つき1)
2013年10月29日 |ちはな保育園ブログ
10月25日(金)にそら、つき1のお友だちで園舎裏にある畑で
『お芋ほり』
をしました。
どんなお芋ができているだろう~、小さいお芋ばかりだったらどうしよう~(?_?)
と思っていましたが、その心配は無用でした。
大きく立派なお芋が育っていました\(^o^)/
小さな畑のため、たくさんの苗をうえることができませんでしたが、
みんなで泥んこになりながら、クツを脱ぎ捨て裸足になる子もいましたが、
土の感触を楽しみながらお芋の収穫をすることができました。
また、冬野菜をこれから植えようと思っていますので、収穫を楽しみしていてください。
お誕生日会
2013年8月29日 |ちはな保育園ブログ
今日は8月生まれのお友だちのお誕生会でした。
1歳から6歳になるお友だち5名を、保育園のみ~んなで、そしてその保護者のみなさんと一緒にお祝いしました(*^-^*)
主役のみんなに将来の夢をインタビュー!
「野球選手」「ケーキ屋さん」「プリキュア」などなど・・・、ぜひその夢が叶うようみんなでサポートしていきたいと思います。
保護者の方へお家での様子などをインタビュー!
みんなお手伝い上手みたいでした!(^^)!
来月以降にお誕生日のある保護者の皆さま、何かしらインタビューがある?と思いますので心の準備をお願いします\(^o^)/
そして、先生たちからは「たかい!たかい!」とプレゼント(中身は内緒にさせてください)。
小っちゃなお友だちは抱っこでお祝いです みんな中身が気になるみたいです (^^♪
こうして短い時間でしたが、保育園みんなでお誕生日のお友だちのお祝いを楽しくできました。
お誕生日だったみんなが素晴らしい一年になることを職員一同願っています!
更新日|2013年8月29日